About Us 企業情報 ダイビルグループ中長期経営計画2035 “BUILD NEXT.”
基本方針
「ダイビルグループ中長期経営計画2035“BUILD NEXT.”」は、2023年10月に創立100周年を迎えたダイビルが、次なる100年を見据え、2035年をゴールとする経営ビジョン・方向性を示すものです。
コロナ禍を機に主業であるオフィスビル事業が大きな転換期を迎え、社会課題の解決を通して企業価値の拡大が求められるようになった現代において、当社は創立以来100年にわたって築き上げてきたダイビルグループの強みを活かしながら、経営理念「ビルを造り、街を創り、時代を拓く」を体現していきます。
2035年のありたい姿・ビジョン
オフィス賃貸事業による安定的な成長に加えて、
アセットタイプの多様化や事業の多角化による一層の成長を実現し、
人々がもっと愉しさと誇りを感じる“街創り”を推進していきたい
街創りや新たな価値創造により、顧客やグローバル・ローカル社会とともに
社会課題の解決に向けて“時代を拓いて”いきたい

解説
このイラストは、ダイビルグループが「2035 年のありたい姿・ビジョン」として掲げた「国内外でのダイビルの街創り」を想い描いたものです。中心に当社発祥の地である大阪、右側に東京、左側に札幌を、海の向こう岸には海外とまだ見ぬ“プロジェクトX”を表現しています。
全体戦略

定量目標(ターゲットKPI)と進捗報告
営業利益 250億円
総資産目安 10,000億円
計画期間中の総投資額目安 7,000億円
税引前利益
総資産(目安)
投資額
主な取り組み(2023年度以降)
国内事業戦略
新規物件取得

一部持分


SPC出資

一部持分(新ダイビル・土佐堀ダイビルとの一部持分交換)

札幌駅前の大型再開発
既存物件建替・リニューアル推進

2024年1月竣工

2025年6月末竣工予定
アセットタイプ拡充検討

開発型SPC出資

開発型SPC出資
再開発・街創り

2027年4月末竣工予定
海外事業戦略
既投資国への投資拡大

63 Ly Thai To

7 Spencer Street(仮称)
メルボルン中心地区におけるオフィスビル開発プロジェクト
2025年12月竣工予定
新規投資国への投資

Atrium Placeプロジェクト
デリー近郊・グルグラム市中心地区におけるオフィスビル開発プロジェクト
2025年12月竣工予定
海外新規投資(手法・取り組み)

オフィスビルファンド Mirvac Wholesale Office Fund(MWOF)に出資
新規事業戦略
新規ビジネス

御堂筋ダイビルに開業

商船三井のCVC[MOL PLUS」と協働運営する「MOL PLUS ダイビルデスク」を設置